食べるなら和菓子を選ぼう

ダイエットを成功させるためには普段の食事より量を少なくしたり、揚げ物・甘い物・お酒なども控えめにして体重を減らすことが大事になります。もちろん、運動や筋トレを併用して行うとより効果がアップします。体を動かして消費エネルギーを上げることも大事ですが、やはり食事による摂取カロリーのコントロールは必須になります。

この食事制限で一番の敵となるのが空腹によるストレスです。いつも食べてた量を食べれなかったり、おやつが好きなのに食べずに我慢したり、自分の欲望と戦わなければいけないのがダイエットを成功するうえでの大きな課題です。

体重や体脂肪が増えやすい人


どんどん体重が増えていく人は基本的にカロリーオーバーになってるからです。とくに甘いおやつを毎日ちょくちょくつまんでる人が多い傾向にあります。仕事の合間、小腹が空いたとき、食後のデザートなどでよく食べてたりしませんか?そして、一日の終わりの夜にひと息つきながらお菓子を食べて寝るまでの自由時間を過ごす人も多いでしょう。

基本的にはおやつなどはカロリーが高いため、ダイエット中はなるべく控えておくことが望ましいかと思います。食べないに越したことはないが、絶対だめ!となると逆に食べたくなって我慢できなくなってしまいます。なので、食べるものをしっかり選ぶかつ計画的に摂取することで、食べながらでもダイエットをすることができます。

どういった物を食べたらいいのか?


食べなくても我慢できるのであればそうした方がいいですが、どうしても食べたくなったら和菓子を選ぶといいでしょう。

どら焼き
マドレーヌ


例題として、実際に食べたつぶあんのどら焼き(写真左)とマドレーヌ(写真右)です。どちらもとってもおいしくいただきました。笑
そして、それぞれの栄養成分は以下のとおりです。

どら焼き[ 1個あたり ]
エネルギー:177kcal
たんぱく質:4.2g
脂  質 :1.3g
炭水化物:37.4g

マドレーヌ[ 1個あたり ]
エネルギー:271kcal
たんぱく質:2.7g
脂  質 :3.6g
炭水化物:26.6g


まずカロリーを見ると、おおよそ100kacalの差がありますよね。これはダイエット中の人からするととても大きな差となります。両方とも同じくらいの大きさの食べ物であり、個人差はありますがどちらを食べても同じくらい満たされるのではないかと思います。
その他もマドレーヌに比べてどら焼きの方がたんぱく質量が多く、脂質が少ない数値となっていますね。ここが和菓子を選ぶべきポイントとなります。炭水化物は体を動かすときのエネルギー源となるため、多少多くても問題ないかと思います。

ダイエット中の食事としては、高たんぱく・低脂質の食べ物を選ぶことが大事



こうやって見比べると、同じくらいのお腹の満たされ具合ならカロリーも低く・たんぱく質量が多く・脂質が低いどら焼きの方を選ぶほうがいいと思いますよね。もちろん、1回や2回どら焼きの方を選んだからといって何も体に変化はありません。あくまでこういう選び方をして、それを積み重ねていきましょうという話です。
ちなみに、こんなお菓子の栄養成分も見てみました。こちらのもとってもおいしかったです。

パイ[ 1本あたり ]
エネルギー:59kcal
たんぱく質:0.5g
脂  質 :4.4g
炭水化物:4.3g


スティックタイプのサクサクなパイのお菓子です。中身は指1本分の太さのパイが1本入っています。栄養成分は記載のとおりです。先ほどの、どら焼きやマドレーヌと比べてみなさんはどう感じますか?これも1つの大事な知識ですよ。答えは人それぞれですが、何もわからない人はいろんな商品をチェックしてカロリーが多いか少ないかの判断ができるようにすることが大事です。

大切なことは、その食べ物の大きさに対してどのくらいの割合で栄養素が入ってるかです。このパイは小さい割に1本だけでも脂質が4.4gと僕的には少し多いと感じます。そして何より1本だけで満足できなくて、5本くらいは一気に食べちゃいそうなところが難点ですよね。脂質を×5したら22gになってしまい、これを日頃から摂取してしまうからこそ脂肪は溜まってしまうんです。



このようにお菓子も種類によってこれだけ内容が変わってくるので、食べると脂肪が溜まりやすいものと少しなら食べても大丈夫なものが栄養成分表示を見るだけでわかってきます。その量が多いか少ないかは、1日に自分が摂取してもいいカロリーによって異なるため、まずはカロリー設定することがおすすめです。

もちろんダイエット中はとくにおやつ類は食べないに越したことはないですが、たまには息抜きとしてご褒美に食べてもいいかと思います。その時にどうせなら少し気にしてようかんやあんこなどの和菓子を食べる方がおすすめですよという話です。
自分の欲望と戦いつつも欲望を満たしながら食生活を送ることが、ダイエットを成功させるための大事なポイントになりますよ。少しでも食べるものを気にして、日々頑張っていきましょう。


以上、みのっちでした。

よければシェアしてね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です