みなさーん、こんにちは!みのっちです。
今回は実際に買って飲んでみたプロテイン商品のご紹介をしていきたいと思いまーす。
ところでみなさんはプロテインとか飲んでますか?筋トレを頑張ってるゴリゴリの男性だけが飲むイメージかもしれませんが、女性でもダイエットする方でも全然飲んで問題ないのでぜひ参考にしてみてくださいねー。
そんでもって、プロテインの選び方は人それぞれですが、僕がプロテインを選ぶ基準の第一優先は絶対に”味“です!ここはもう外せなくて、あまり好みではない味でも最初は我慢して飲めますが、やはり途中から飲まなくなってしまうのがオチです。みなさんもそんな経験ありませんか?
現にプロテインの独特の味が苦手だから、専ら飲みたくないって方もたくさんいるくらいです。
VITASプロテイン
今回飲んでみた商品は【VITAS:バイタス】さんのフルーツミックス風味です。販売者は株式会社スリーピースで、そして安心安全の国内製造なので、嬉しいMADE in JAPAN商品です。

パッケージはこんな感じです。もうおいしそうですよねw やっぱデザインは大事ですよね!なので、飲むのが楽しみだったんですよー。早速開封していきましょう。

中身はこんな感じの粉です。まぁ、いたって普通のプロテインって感じの粉ですね。どちらかというと、粉はかなり細かめのパウダーになってます。油断して少しでも息を”ふっ”ってしたら、かなり粉が舞う感じですww。匂いはほんのりフルーツミックスな香りがして、まったく嫌な感じはありません。

原材料名はこんな感じです。若干見にくくてすみません…。このへんは他のプロテインと似たり寄ったりな感じですね。
そして、1食(32g)当たりの栄養成分表示[推定値]はこちらです↓
エネルギー | 126kcal | ビタミンC | 29mg | ビタミンB1 | 0.3mg |
たんぱく質 | 21.4g | ナイアシン | 3.3mg | ビタミンA | 234μg |
脂質 | 2.3g | ビタミンE | 1.6mg | 葉酸 | 62μg |
炭水化物 | 6.0g | パントテン酸 | 1.5mg | ビタミンD | 1.6μg |
― 糖質 | 3.9g | ビタミンB2 | 0.4mg | ビタミンB12 | 0.7μg |
― 食物繊維 | 2.2g | ビタミンB6 | 0.3mg | ||
食塩相当量 | 0.14g |
なかなか細かく多彩な栄養素が含まれていて、筋肉にしっかり栄養が吸収またはボディメイクのサポートになるようビタミン類や食物繊維なども含まれているのでかなり好印象ですね。
飲んでみた味は?
はい、これめっちゃおいしいですね!!(タイトルで言っちゃってますが笑)
これはかなりナイスです!←言い方変ですね。笑
これなら味で挫折することなく飲み続けられます。さすが、おいしさにこだわって開発されてるだけのことはあります。
速攻でしばらくVITASさんのプロテインをリピートし続けると決めましたね。それくらいおいしかったです。これは是非みなさんもおすすめです!
プロテインの作り方
メーカーによって粉と水または牛乳の容量が違うので、商品の裏側を必ずチェックしておきましょう。
このVITASさんのプロテインは、付属のスプーン山盛り2杯(約32g)を水などの飲み物150ml~200mlに溶かす。
今回は僕もこの記載通り同じ容量で作りました。


シェイクしたばっかりの時(写真左側)は少し泡立ちが多くなりますが、これはどのプロテインもほぼ同じなので特別泡が多いわけではなく許容範囲内かなと思います。数秒置いてれば泡もほぼなくなり(写真右側)飲みやすくなります。
そして、そんなに真剣にシェイクしたわけではなく普通くらいにしか振ってませんが、ほぼダマになってないところが僕的に結構好印象です。
たまに水の量間違えて記載より多く(250mlくらいかな?)入れて溶かしても、全然違和感なくおいしく飲めたので、お好みに合わせて250ml~300mlくらいまでならありかもですね。
まとめ
今回購入したVITASプロテインのミックスフルーツ風味は、内容も良く、溶けやすさも良く、そして何よりおいしい!総合判断として、個人的にはかなり高評価なプロテインでした。
これは本当におすすめで、是非みなさんのボディメイクのお供にして一度飲んでみてほしいプロテインです。

その他にもいろいろなフレーバーがあって、今回のミックスフルーツ風味が好印象だったので、次は違うフレーバーも飲んでみたいと思います。その時はまたブログでご紹介しますので、またチェックしてみてくださいね。
以上、みのっちでした。
コメントを残す